毎度です
6月18日 (土曜日)
養父市の ピークス カフェ さんへ行ってきました
梅雨の中休みで、朝から いい天気
でも、真夏日で気温もめっちゃ高くなる・・
とのことなので、涼しい~山間部を越えて、
の~んびり ドコドコと
R29 を 北 へ
引原ダム
音水湖
戸倉からは、K48で養父市大屋町へ
いきなり 目の前を 鹿 が横切って、ビックリ
養父市 に
峠からは、めっちゃ見晴らしがいいです
一気に下って、気持ちよく の~んびり ドコドコ
峠から下りてくると、さすがに 暑い~☀😵💦
R9に出て
ちょっと 西 へ走ると
目的地 に 到着
1階は、精肉店さん (笑)
ここの2階が ピークス カフェ さん☕😌✨
1階の精肉店さんの隅っこの階段を上がって
カウンター席に座って
国産黒毛和牛100%の ピークスバーガーセット をオーダー
めっちゃ 美味しゅうございました
アイスコーヒーも
キンキンに冷えた氷入りのカップに注いでから飲みます
しばし、まったり してから
出発
暑い☀😵💦
やっぱり、山の中へ
長谷ダム
砥峰高原 に到着
ここまで来ると 涼しい
ここは、いろんなドラマや映画のロケ地です
おっと❗
今から峰山まで行くけど・・。
しばし、まったり して
熊に会わないことを願って(笑)、峰山高原へ
途中、見晴らしのいい場所で
峰山高原に到着。
ここでも しばし、まったりしてから
の~んびりと、山崎まで帰ってきました
揖保川
走行距離は、211.2 ㎞ でした。
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとしていただくと、
ランキングがアップします
ランキング画面に移動すればOKです。
どうか応援をヨロシクお願いします
このバナーをポチッとね
にほんブログ村
毎度です
6月13日 (月曜日)
Emi と 香川県の 金刀比羅宮
(こんぴらさん) へ行ってきました
瀬戸大橋 を渡って 四国 へ
生憎の 雨模様
参道入口に車を停めて、御本宮まで 785段 の石段を登っていきます
大門を過ぎると、しばらくは石畳
神様が乗られる 神馬 を見て
御本宮 に到着
今年は いろんな事があるんで、いっぱいお願い事を (笑)
境内からは遠くに瀬戸大橋と讃岐富士が望めます
雨は止んだけど🌂石段が濡れているので
ゆっくり🐌💨💨下りていきます
いろんな お店 を見て
はちみつソフトとゆずドリンクでクールダウン
そして、美味しい さぬきうどん を食べてから
の~んびりと帰ってきました
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとしていただくと、
ランキングがアップします
ランキング画面に移動すればOKです。
どうか応援をヨロシクお願いします
このバナーをポチッとね
にほんブログ村
Author:う~らやん
ハーレーライフを楽しんでるオヤジです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |