う~らやんの気ままなハーレーブログ
生野・銀山湖へ行ってきました。
4月29日
(昭和の日)
毎度です
毎日、良い天気が続いていますね
皆さんも ツーリング を楽しんでいますか
ゴールデンウィークなので、車も多く、
あちこちで渋滞もあるかと思いますが、
くれぐれも 安全運転 で、
の~んびり と楽しみましょう
そんな今日は、生野の銀山湖までツーリングを楽しんできましたので、そのツーレポです
出発です
まずは、K23 を 福崎 方面へ
途中から K67 を雪彦山 方面 へ
以前に 雪彦温泉 に来た時に見つけた、カフェ へ行ってみます
高台にあります。
駐車場が砂利・・
離れた場所に 愛馬 を停めて
カフェ Leela リーラ さん
テラス席で、モーニングをいただきました
店内の雰囲気も良かったです
まったりしてから 出発
福崎 からは、R312 を 北 へ
生野町に入って、市川の上流です。
生野銀山 へ
銀山鉱道は、前に見学したので、今日は入りません・・。
店内をちょこっと覗いてから
銀山湖 へ向かいます
銀山湖 が見えてきました
水の色が キレイ です
しばらく、湖畔を気持ちよく ドコドコ と流して
景色の良い場所で停めて
同じ場所に停まっていたライダーさんに撮ってもらいました
ちょっと走って
道の駅 あさご で休憩。
R312 をちょっと北へ
竹田城跡 を 下から見て。
帰ります
帰りは、生野 から K39 を
この道は、走っていて気持ちいいです
の~んびり、ドコドコ と
新野 の 水車
山崎 まで帰ってきました
本日の走行距離は
176.9 ㎞
今日も気持ち良く走れました
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっとしていただくと、
ランキングがアップします
ランキング画面に移動すればOKです。
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
2015/04/29(水) 22:00:58
|
ツーリング
|
トラックバック:0
|
コメント:0
今年初、日本海へツーリング!
4月26日 (日曜日)
毎度です
久しぶりの ツーリングレポ です
今日は絶好の ツーリング日和 です
日本海を目指して
まずは、R29 を 北 へ
途中から、K6 を 大屋方面 へ
かなり登ってきました
今度は、一気に下って
大屋町明延 を 通過して
R9 を鳥取方面へ
ループ橋
道の駅 村岡ファームガーデン で休憩。
今度は、K4 を 香住 へ
道の駅 あゆの里矢田川
JR 山陰本線 香住駅
香住 から R178 で 餘部 へ
道の駅 あまるべ に 到着
ここで、ちょこっと食事を。
餘部橋梁
R178 を 浜坂 へ
浜坂海岸サンビーチ
居組
鳥取県 に入りました
東浜駅 で休憩。
鳥取砂丘 に向かいます
海の色がめっちゃキレイ
砂丘道路
砂丘センター に到着
展望台から 砂丘 が一望できます
ここで、しばし の~んびり
帰りは、R29 で
途中、若桜鉄道 の 若桜駅 に寄って
SL をバックに
すぐ近くの 道の駅 若桜。
自分の名前札も掛けられてます。
戸倉峠
まだ 雪 が残っています
引原ダム
軽快に ドコドコ と走って
無事に帰ってきました。
本日の走行距離、
247.2 ㎞
良いツーリングでした
まさに今が ツーリング には最高の時期ですね
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっとしていただくと、
ランキングがアップします
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/26(日) 23:00:27
|
ツーリング
|
トラックバック:0
|
コメント:0
児島フェスティバル へ・・。
4月25日 (土曜日)
毎度です
今日は、Emi と 岡山県児島市で、毎年開催されている イベント の 児島フェスティバル へ行ってきました
車 で 山陽自動車道 を 西 へ
良い天気です
瀬戸自動車道 に入って、さくっと 児島IC まで
フェスティバル会場 に到着
さすが、ジーンズの聖地
こんな デニム柄 の 車 まで
結構早い時間に着いたけど、すでに多くの人で賑わってます
いくつか会場がありますが、自分のお目当ての 稲妻デニムフェス の会場へ
バイクで来られた方も結構います
会場内のいろんな出店を見て回りました
今日の ゲット品 は、このウエストポーチ
充分楽しんでから、海沿いの下道をのんびりと走って帰ってきました
明日は久しぶりに 愛馬 に乗ろう
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっとしていただくと、
ランキングがアップします
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/25(土) 22:00:56
|
イベント
|
トラックバック:0
|
コメント:0
岡山県恵庭市 へ ドライブ・・。
4月13日 (月曜日)
毎度です
今日は、Emi と 岡山県恵庭市 までドライブに行ってきました
朝から
です・・
中国自動車道 を西へ
勝央 SA で休憩。
院庄 IC でおります
R181 をちょこっと走って、ガンダムがいる道の駅 久米の里 へ
地元の食材などを物色してから
次は 恵庭市の 道の駅 醍醐の里 へ
ここでも しばし物色して
出発してから 市道 を登って、恵庭市別所地区にある 醍醐の桜 を見に行きます
駐車場 に到着
ちょっと歩いて
醍醐の桜 が見えます
情報では、散り始め とのことでしたが、ほとんど花が無い状態でした
今年は、花のつき が非常に悪かったそうです・・。
ちなみに 昨年は・・
こんなに見事に開花していました。
また、来年に期待しよう
醍醐の桜 から少し行くと、岩井畝(いわいうね)の桜があります
こちらの桜も 花つきが 今一つ・・。
それでは、次へ
JR 姫新線 の 月田駅
この 駅 も桜の名所です
今度は満開の時に来てみたいですね
ちょっと走って、次は 中国勝山 の町並みを散策します
お昼なので、食事を。
CAFE 『うえのだん 』さんへ。
ドリア をいただきました
食後のコーヒーを飲みながら、しばしまったり と
次へ 向かいます。
今日は、気温が低いので・・
やっぱり、温泉 へ
湯原温泉
ハーレーが停めてあります
宿のオーナーさんの愛馬かな・・。
湯本温泉館へ。
い い 湯 でした
帰りは、湯原 IC から
米子道 ~ 中国自動車道 で 帰ってきました
今度の休みは 愛馬に乗れるかな・・。
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとしていただくと、ランキングがアップします
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/13(月) 23:00:52
|
ドライブ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
地元の 春祭り・・。
4月12日 (日曜日)
毎度です
今日も 良い天気 です
今日は、地元の 春祭り でした。
朝から 神社 の屋根の掃除をして
杉の葉が結構溜まってます
神事 の準備も完了
神社 付近の 桜 は、なんとか残っています
神事 の後は、お餅投げがあります
そして、近所の方々と 花見をしながらの食事です
こういう地元のお付き合いを今後も大切にしていきたいですね
楽しい 1日 でした
明日は 有給休暇 をとって、Emi と 岡山県真庭市の 醍醐の桜 を見に行きます
でも、天気がどうも
・・
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとしていただくと、ランキングがアップします
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/12(日) 23:00:52
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
やっと晴れた~!
4月11日 (土曜日)
毎度です
よく
降りましたね・・
各地の 桜 もほとんど散ってしまいましたが、自宅付近の 桜 はなんとか残っています
明日は、地元の 春祭りで、神事の後は近所の人たちと花見です
明日は、 ハーレー スプリンガー のミーティング 『FLSTS FAN ミーティング in 神戸』があります
お誘いをいただきましたが、今回は残念ながら行けません・・
天気も大丈夫そうなので、スプリンガー オーナーの皆さん、どうか安全運転で楽しんでください
今日は、午後から 良い天気 になりました
三男 Masa の 愛車クラウンエステート とツーショット
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとしていただくと、ランキングがアップします
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/11(土) 19:00:25
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:2
稲妻フェスティバルへ・・。
4月5日 (日曜日)
毎度です
稲妻フェスティバル
へ行ってきました
今年も 雨 ですね・・
もちろん、車 で (笑)
よく降ってます・・
子午線 通過
一気に 淀川
泉大津 の 会場 に 到着
入場します
それでは、会場内の様子をどうぞ
リアルマッコイズのショップは、すごい 人だかり・・
シブイ~
フードコーナー
オシャレな自転車もあります
ステージではオークションもやってました
充分堪能してから帰ります
会場内にいる時は、時々陽が射してきて、雨も降らずによかったです
淀川
神戸ポートタワー
今日も楽しい 1日 でした
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっとしていただくと、
ランキングがアップします。
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/06(月) 23:00:03
|
イベント
|
トラックバック:0
|
コメント:0
お帰り! スプリンガー
4月4日 (土曜日)
毎度です
今日は 愛馬
スプリンガー
を引き取りに行ってきました
コンビニで お気に入りの ホットコーヒー を飲んで、ちょこっと用事を済ませてから
雲行きが怪しいけど・・
久しぶりに バス に乗って 姫路 へ
良い天気になってきました
ショップ に到着
おっ
いました
社長 と スタッフさん と、しばし談笑してから 出発 します
せっかくなので、愛馬 で 姫路城 の近くまで行ってから 帰ります
でも、姫路城 周辺は 渋滞・・
しかも、すごい 人 ・・。
さっさと帰ります
夢前川沿いの 桜 も満開です
R29
ちょっと 脇道にそれて、桜の木の下で 撮影タイム
再び R29
揖保川
自宅近くの 桜 も見頃になってきました
お帰り!
スプリンガー
明日は 稲妻フェスティバル
でも、天気が・・
なので、車 で行きます
それでは、また
ハーレーブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっとしていただくと、
ランキングがアップします。
どうか応援をヨロシクお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/04/04(土) 22:00:49
|
ツーリング
|
トラックバック:0
|
コメント:2
プロフィール
Author:う~らやん
ハーレーライフを楽しんでるオヤジです。
最新記事
新しい家族が誕生 ❕ (04/21)
春祭り …。 (04/10)
バースデー パーティー ! (04/05)
名物カツカレーとお花見ツーリング …。 (04/03)
尾道へ …。 (03/31)
最新コメント
う~らやん:新しい 家族 が誕生❗…。 (10/04)
Haku:新しい 家族 が誕生❗…。 (10/04)
う~らやん:NEW ORDER CHOPPER SHOW へ …。 (07/04)
う~らやん:NEW ORDER CHOPPER SHOW へ …。 (07/04)
アッシ:NEW ORDER CHOPPER SHOW へ …。 (07/04)
Haku:NEW ORDER CHOPPER SHOW へ …。 (07/04)
う~らやん:家族でお祝い …。 (06/16)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/04 08:54) (11/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/28 08:56) (10/28)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/31 08:57) (08/31)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/23 08:52) (07/23)
月別アーカイブ
2018/04 (4)
2018/03 (5)
2018/02 (3)
2018/01 (7)
2017/12 (6)
2017/11 (4)
2017/10 (4)
2017/09 (10)
2017/08 (7)
2017/07 (4)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (4)
2017/03 (6)
2017/02 (3)
2017/01 (5)
2016/12 (8)
2016/11 (5)
2016/10 (7)
2016/09 (2)
2016/08 (5)
2016/07 (6)
2016/06 (4)
2016/05 (5)
2016/04 (6)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (6)
2015/12 (8)
2015/11 (6)
2015/10 (12)
2015/09 (12)
2015/08 (9)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (14)
2015/04 (8)
2015/03 (5)
2015/02 (7)
2015/01 (9)
2014/12 (10)
2014/11 (8)
2014/10 (10)
2014/09 (13)
2014/08 (9)
2014/07 (10)
2014/06 (9)
2014/05 (3)
2014/04 (5)
2014/03 (6)
2014/02 (5)
2014/01 (6)
2013/12 (5)
2013/11 (6)
2013/10 (10)
2013/09 (8)
カテゴリ
未分類 (85)
ツーリング (188)
家族 (30)
旅行 (12)
ドライブ (31)
お参り (9)
イベント (12)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
フリーエリア
フリーエリア
にほんブログ村
カレンダー
03
| 2015/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
このバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村
これまでの訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード